今日で平成最後の10月は終わり。。。 だから何? 人間が勝手に定めた暦がなんなんなの? 小さい頃からこう思っていた自分はひねくれ者か(笑) 昨日・今日・明日しかないじゃん。 過去・現在・未来とも言うな。 スケージュール表とかが埋まっているとストレスになる。 だから予定は予定であって決定ではない。 そんな自分、予定は白紙が好きです(笑) 2018/October/30/kimitsu/chiba/レンズFUJINON LENS XF16 f/1.4R WR ..... Ads by Excite ..... ▲
by bosotaisho
| 2018-10-31 19:59
| FUJIFILM X-T3
|
Comments(0)
なんか久しぶりに自分時間で過ごせた休日。 朝からMacBook ProのOSをアプデして・・・。 菜食で過ごせた一日。 愛彩畑でらーめんして、野菜を仕入れて、前職の頃に納品していたミニスーパーにいた懐かしいおばちゃんと再会して。。。 のんびりともくもく煙を撮影してて(笑) 帰宅して台所で色々作ったりして、頭空っぽにして・・・。 夜は大根・タマネギ・椎茸・キャベツの味噌汁。 キャベツ・春菊・トマト・キュウリ・レタスのサラダのみ。 さぁ明日も元気にマイペースで^^ 2018/October/27/sodegaura/chiba/レンズFUJINON LENS XF16 f/1.4R WR ..... Ads by Excite ..... ▲
by bosotaisho
| 2018-10-30 23:04
| FUJIFILM X-T3
|
Comments(0)
土曜日は法事で仕事はお休み。 そして日曜日の昨日はお正月並みの大混雑。 今日は・・・日曜日並みの大混雑。 いや〜充実してたけど、疲れ果てた。。。 土曜日、夕刻いつもと違う時間帯にこの道を走らせてみると、面白い光景が。。。 あぁ〜人生って、いろんなことがあるのが当たり前なんだよなぁ。 試されているんだよなぁ。 人生の次のステージへ行けるかどうかの。 平々凡々の波風ない人生が幸せでもあるように思われるけど、それってさ、つまらないよね。 成功ばかりが全てではない、成功するために失敗から学べるんだ。 失敗はするべき事だと思う。 そのほうが人として大きくなれるし、優しくなれる。 笑顔が本物になれる^^ 2018/October/27/kisarazu/chiba/レンズFUJINON LENS XF16 f/1.4R WR ..... Ads by Excite ..... ▲
by bosotaisho
| 2018-10-29 23:16
| FUJIFILM X-T3
|
Comments(0)
かって夜の明かりは月のみだったけど、今の人工光源は闇の情緒というものを消してしまったように思う。 木曜日の晩御飯をスタッフで一年ぶりの眞味で食べて、深夜に帰宅。 いつものように補聴器をテーブルに置いたような気がした記憶のまま倒れるように就寝。 朝仕事に行こうと補聴器を付けようとしたら、右耳のが無い! 部屋や車を探したけど無い。 早めに昨晩食べたお店の駐車場に落ちてるかもと行ってみたけれどナイナイ。 友人にお願いしてTELしてもらって聴いてみたけれど店内にも無いそうで・・・。 ガックリして帰宅してもう一度アパートをガサ入れ。 ありましたありました^^ ゴミ箱から(爆) 疲れ果ててると思考が鈍っていて、ろくな事しませんな(笑) 不機嫌だったのが一瞬にしてご機嫌に変わりましたけれど^^ さてさて日曜日。 今日はヤバいだろ?という予想です。 写真はFUJIFILM X-T3 レンズはFUJINON XF16 f/1.4R WR 絞り1.4でこの描写です^^ 2018/October/25/kisarazu/chiba/レンズFUJINON LENS XF16 f/1.4R WR ..... Ads by Excite ..... ▲
by bosotaisho
| 2018-10-28 06:00
| FUJIFILM X-T3
|
Comments(0)
![]() 2018/October/23/sodegaura/chiba/レンズFUJINON LENS XF35 f/1.4R ..... Ads by Excite ..... ▲
by bosotaisho
| 2018-10-27 06:46
| FUJIFILM X-T3
|
Comments(0)
昨晩の満月。 ISO12500 FUJIFILM X-T3 仕事から帰宅したら、もう日付が変わる頃。 月明かりが煌めく。 プレオープン二日目。 あぁ忙しかったけど充実して楽しかった。 今自分が持っているものをスムーズに動かせた。 チームワークで。 さて今日はより忙しさを増すだろう。 無の境地で頑張ろう^^ 2018/October/25/futtsu/chiba/レンズFUJINON LENS XF16 f/1.4R WR ..... Ads by Excite ..... ▲
by bosotaisho
| 2018-10-26 04:15
| FUJIFILM X-T3
|
Comments(0)
昨晩の月は夜を照らし続けて明るかった。 闇の扉が引き裂かれたように。。。 プレオープンやらで、いつもの平日とは違う忙しさ。 しかし、それもまた楽しい。 あっという間に夕刻となり、早めに上がる。 暗い中でもピントが合うようになったFUJIFILM X-T3。 夜の撮影が楽しくなってしまったではないか^^ さて、今日も21時まで頑張ろう。 LeT US EaT!!!!! 2018/October/24/futtsu/chiba/レンズFUJINON LENS XF16 f/1.4R WR ..... Ads by Excite ..... ▲
by bosotaisho
| 2018-10-25 06:30
| FUJIFILM X-T3
|
Comments(0)
土曜日。 ひゃ〜流れが良くて充実した一日だった〜。 油断すると鼻水たらーっと。。。 季節が移り変わったのね。。。 21時にすべてが終わり、気分が良いのでカメラとともにちょいと遠回り。 夜スナップ楽しいね^^ そして今日はアクアラインマラソンの日。 それぞれにどんなドラマが待っているのだろうか・・・。 さて今日も21時までがんばろーッと^^ 2018/October/20/kisarazu/chiba/レンズFUJINON LENS XF35 f/1.4R ..... Ads by Excite ..... ▲
by bosotaisho
| 2018-10-21 05:16
| FUJIFILM X-T3
|
Comments(0)
It's a Moon Light...On The Tight Rope It's a Moon Light...On The Tight Rope つま先で踊る 目かくしのままで 胸元でゆれる 祈りのロザリオ Set Me Free Set Me Free 希望も夢も すべて光あせた It's a Moon Light...Came Through My Window It's Moon Light,Real Moon Light 背中で踊る 悲しき Lonely Fate 高校一年の頃よく聴いたAlice IX アルバム「謀反」の曲。 昨晩、月夜を眺めていたらこの曲が浮かびあがり駆け巡ってきた。 あの頃は意味なんてわからずにギターを弾いていたけれど、37年の歳月を経て今ならよくわかる・・・。 2018/October/19/futtsu/chiba/レンズFUJINON LENS XF35 f/1.4R ..... Ads by Excite ..... ▲
by bosotaisho
| 2018-10-20 06:00
| FUJIFILM X-T3
|
Comments(0)
ほぼ一週間ぶりのブログ更新^^ 月曜日の夜は仕事終えて車に着いて。ポケットをガサゴソしたら鍵がない。。。 戻ってロッカーだのいろいろ探したけれど出てこない。 しゃーない歩くかぁ〜家まで30キロ(笑) 迷わず歩く。 歩いて帰る途中、どんな自分の内の心との葛藤、歩いてみないと気づかない風景。 それらの方が楽しみでしょうがなかったので迷わず歩く。 てくてく歩いて途中セブンカフェにピットイン。 もう一度バックをガサゴソしてみると・・・いただいたUSJのキーホルダーにスペアキーが付いているのに気づく! やった〜帰れる〜と来た道をてくてく戻り、愛車で帰れました。 USJのキーホルダーくんはこの役目のために。。。 いただいた方の気持ちに感謝です。 その方に助けられたようなものだよね^^ そして・・・爆睡(笑) 2016/October/06/kisarazu/chiba/レンズFUJINON LENS XF10-24 f/4 R OIS
..... Ads by Excite ..... ▲
by bosotaisho
| 2018-10-19 07:26
| FUJIFILM X-Pro2
|
Comments(0)
|
![]() by bosotaisho ブログパーツ
not exciteblog
竹内敏信オフィシャルサイト
写真家 重田吉晴 “BOSO大将☆ブログ” ainoa重田吉晴『大きな空と小さな命のか語らい』 〜夢色の世界〜林幸恵 Diary of shiretoko 小林義明のnature-photo.jp 石井孝親のネィチャーフォト! 写真家 福田健太郎 清水哲郎 Official Web Site 吉住志穂のHeartful Nature 田中博のトンボと花のギャラリー フォトグラファー萩原和幸オフィシャルサイト JMK' PHOTO Gallery~僕らはみんな生きている~ てふのネィチャー写心2 心の記憶~memory of heart~ Impressions by KEN 岩手の自然 フォト日記 トンボ探検隊が行く 日本自然科学写真協会~SSP~ 6DORSALS KAYAK SERVICES メタボが嫌なら写真撮ってこい Aya@Day By Day 写真師徒然~小川保の写真的日常 日本写真芸術専門学校海外フォトフィールドワークWeblog 熱き専門学校理事長の仕事 南房総ほんまる農園のブログ ONE DAY 猫とお花と空と海 房総を喰らえ 最新のコメント
以前の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||